義姉さんと呼ばせて

3月10日…それはみとりの日!



というわけでやってきました赤河童!
年に2回しか描く機会がないので今回も気合入れました

このキャラをよく知らない人はこちらに詳細が書いてあります

割りと余裕を持って描き始めたつもりでしたが余裕こいて一日ゲームに費やしたら完成が危うくなったのはここだけの話
直前が土日でよかった…

当初は背景の木も普通に緑の葉の予定だったんですけど桜の方が見栄えがいいかなと思って変更
今ならちょっと気が早い程度で済む時期ですし結果的に良くなったかなと

みとりに関しては闇を背負ってる部分が多かったですが最近は自分の中でもやんわり消化できてきたかも?
いつかみとり本なんか出してみたいですね、色んな表情させてみたいです

…その前にモブ河童本が先かな?
次のエンジニアワルツで描くものも決まってるので早くても2年後か…ひょっとしたら赤河童10周年とかになってるかもしれませんが良ければお付き合いくださいませ。
スポンサーサイト



地底の河童

というわけで3月10日になりました
今日はにとりの姉、河城みとりの日!



このみとりというキャラ、やはり思い入れが深いです
二次創作キャラですがそこからの三次創作)もかなり多くて嬉しいのですが
あんまり増えすぎるのもよくないというジレンマ

あくまで二次キャラなので嫌な顔する人は多くいますからね
そして嫌われることでみとりというキャラの設定が映えるという皮肉…

ちなみにみとりへの個人評は『救えないやつ』だと思ってます
少し闇が深すぎるゆえ助けてあげられるビジョンが全く見えません

しかしきっと何処かに彼女に手を差し伸べてくれる人がいると信じています。


どうか今後も河童キャラをご贔屓に!

葉は華を惟ひ、華は葉を惟ふ

というわけで8月最後の日を締めるのは赤河童ことみとりお姉ちゃん!





どうやら今年で生誕5周年みたいです
みとりに関するあれやこれはグーグル先生に聞くかこっちを見ていただければ分かると思います。

当時からにとりにとり言ってたのはあるんですけど初めての二次創作キャラってのも衝撃がありました
なんたって作り込みが気合入りすぎでしたからね、絵も曲も設定も弾幕も見事です
あ、弾幕風で対戦できるので是非是非遊んであげてくださいね難なくこいしちゃんに勝てる方なら大丈夫だと思います。

とりあえず鉛筆でガリガリやるのは満足したので来月からまた通常運航で描いていきます
原稿真っ只中なので来月はにとりの日一枚の予定なんですけども。

赤い子

さとりの日で賑わってますがそれに反抗するスタイル!
3月10日はみとりの日です!やったー!!



多分一番有名なオリキャラですね、各方面が気合を入れた結果
薄い本が出たりアレンジが作られたりしてるんだからびっくりですよ

二次キャラも時々漁ったりしてますが心の琴線に触れたのはこの「河城みとり」と「瀬笈葉」の二人だけだったり
葉っさんは自然癒EX完成の暁にまた描きたいと思ってます
惜しいところまでいったのは「左城宮則紗」かな、Pixivにも何枚か上がってるので興味がある方は検索してみるといいかも。

レッドカッパー

今日は…みとりお姉ちゃんの誕生日なんですよ!



知らない人はhttp://www26.atwiki.jp/mitori/pages/11.html見るといいと思うよ

とりあえず前の記事の通りちゃんと描けてよかった
ついでについったーアイコン描いたりしたけど楽しかった!

そうだこっそりここのアドレスpixivとmixiに貼ってきたから誰か気付くかな?
今はここ拠点にしてるけどそのうちちゃんとホームページ作ってブログと隔離したいなー
プロフィール

もろきゅうり

Author:もろきゅうり
正真正銘のきゅうり
東方メインに活動中?
第4回エンジニアワルツ参加予定
ぴくしぶ
みくしぃ
ついったー

バナーです、相互リンク歓迎!
よかったらどうぞ。
バナー

描いていただいたうちの子絵





最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ついったー
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
検索フォーム